早稲田大学合格実績!MARCH全滅で特訓をして偏差値20UP!

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報合格者カレンダー早稲田大学合格実績!MARCH全滅で特訓をして偏差値20UP!

早稲田大学を目指して個別指導の予備校で受験勉強をするも現役でMARCHは全滅して神奈川大学にのみ合格しますが、早稲田大学へ行きたいため浪人。
勉強が苦手で勉強の方法もわからない状態から武田塾で特訓を開始します。スランプに陥ることもありましたが自分なりの改善方法で持ち直し、無事早稲田大学 文学部へ合格を掴み取りました。

早稲田大学

早稲田大学は最難関私立大学で受験生の上位5%しか入学できないと言われているほどの難易度を誇っており、偏差値は62.5~67.5。今回合格した文学部の偏差値は67.5と早稲田大学の中でも高い偏差値を誇っています。ライバル校には慶応義塾大学や国際基督教大学・同志社大学などの超難関校が挙げられ、併願校では東京大学・広島大学・上智大学・東北大学などが挙げられます。

多くの著名人や有名人・実業家などを輩出した名門大学として知られており、世界の果てまでイッテQ!で出川ガールを務めるモデルの谷まりあさんを始めお笑い芸人の大久保佳代子さん・フィギュアスケート選手の羽生結弦さん・人気アナウンサーの羽鳥慎一さんなど多くの芸能人が卒業されています。

また学部に捕らわれていない幅広い学びが特徴的で海外の提携校から多くの留学生の受け入れを行っており、本学の学生の多くも海外へ留学に行っています。学部での研究に没頭するのはもちろんのこと、それに加えて国際的な経験や学びを身に付けることもできるため近年では人気が上昇してます。

勉強が苦手で勉強方法すらわからない

現役時代の志望校も早稲田大学でMARCHも受験します。個別指導の予備校に通いながら受験勉強に取り掛かかるもMARCH全滅で合格した大学は神奈川大学1校のみ。浪人生として早稲田大学受験を決意するも現時点での偏差値と実力では周りと同じペースで勉強をしても間に合わないと感じ、自分に合った予備校を探します。

自分の現時点での実力と目標を把握したうえで自分に合ったペースで受験勉強を進めることができる予備校を探していたところ武田塾を発見。武田塾なら1人ひとりに合った最短のルートで受験勉強を進めることができ、わからない勉強方法も教えてくれるという事で入塾を決意しました。

大量の課題・宿題で特訓開始

武田塾で早稲田大学合格へ向けて受験科目である英語・国語・日本史の受験勉強を開始します。
勉強の仕方が全く分からなかったため英単語100個を覚える宿題も覚え方から教えてもらって対応。最初は短期間で100個もの英単語を一気に覚えられるのか不安しかありませんでしたが、担当の先生に英単語の暗記方法を教えてもらって以降はスムーズに暗記できるようになりました。

春には英単語・英熟語・英文法の暗記など基礎を立て直し、しっかり固めます。
英語は『英熟語ターゲット1900』で受験に必要な英熟語をひたすら暗記し、『速読英熟語』で長文読解の練習。『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』を用いて英文法を超基礎から丁寧に自分のものにします。現代文は『ことばはちからダ』と『入試漢字マスター1800+』で入試現代文で欠かせない重要キーワードと漢字を習得し、『田村のやさしく語る現代文』を用いて現代文の解き方を基礎から理解します。

古文は『読んで見て覚える重要古文単語315』でどの大学でも対応できるレベルの重要古文単語を暗記したら『ステップアップノート30古典文法基礎』を使って入試の王道と言われる古文問題をこなし、『望月光 古典文法 講義の実況中継①』でレベルの高い文法問題をたくさん解いて経験を積みます。日本史は『金谷の日本史』を原始・古代史から始めて中世・近代史・現代・近代・文化史と進めていき、『スピードマスター 日本文化史問題集』で文化史についての知識を固めます。

武田塾模試

現役時代の基礎があったうえで武田塾で基礎をしっかりと固めた成果が出たのか、第1回目の武田塾模試からMARCHでいい判定をもらいます。

【第1回武田塾模試】
英国社:66.4
上智大学:B判定
法政大学:C判定
早稲田大学:B判定
立教大学:B判定
明治学院大学:A判定

第1回目の武田塾模試から志望校の早稲田大学にB判定、52.5~62.5の偏差値を誇る明治学院大学にはA判定といういい結果が出ました。
上智大学も早い段階からB判定をもらい、最終的には武田塾模試で早稲田大学に80%でA判定をもらうところまで成長しました。

スランプ!

武田塾模試の結果だけでは順調に進んでいるように思えるものの、9月にスランプに陥ります。苦手科目である国語のペースが落ちてなかなか解けず、思ったように進みません。今まで順調に来ていた英語も国語につられてペースダウン。つまずいてしまいます。

苦手な現代文は国公立・難関私立大学レベルの現代文対策におすすめの『現代文読解力の開発基礎講座』を用いて特訓。自分で1つ1つチェックリストを作り、その1つ1つを丁寧にクリアしていきます。野球のフォーム改善のように1から現代文の勉強方法を改善することでスランプを乗り越えることに成功しました。英語と国語はスランプに陥るも日本史だけは順調に進みます。

国語は最後まで思うようにいかずに年内いっぱいをかけて丁寧に学習。なかなか思うように解くことができなかったため時間をかけて勉強しました。

最後の追い込みで早稲田大学合格

受験期直前まで参考書と過去問を用いて勉強と向き合い、試験直前には担当の先生と1問1答で競争。
志望校に合格するには担当の先生よりも頭が良くならないと合格できない!という事もあり1問1答では先生に負けないように一生懸命取り掛かります。モチベーションが上がっただけでなく、1つの問題でもいくつかの解き方があることを知れたため広い視野を持つことができるようになります

早稲田大学の入試は文学部で手ごたえを感じて合格、社会科学部は補欠で合格します。それ以外の学部は手応え・自信ともに無く案の定不合格。
早稲田大学以外にも明治大学・立教大学・明治学院大学の計4校すべて文学部で合格しました。大学では英語系に進み会話を学びたいとのことで文学部にしました。

現役から偏差値20以上上げて早稲田大学合格 | まとめ

現役当時は個別指導の予備校に通いながら早稲田大学合格を目指して受験勉強に取り掛かるも神奈川大学しか合格できませんでした。
勉強方法がわからず自分だけのペースで受験勉強をするために武田塾入塾。英単語の暗記方法など1から勉強の仕方を教えてもらい受験勉強と向き合いました

超基礎から復習し、1つ1つを丁寧に自分のものにしていきます。基礎をしっかり固めたうえで参考書のレベルを上げていった成果が武田塾模試で発揮され、最終的には早稲田大学で80%の確率でA判定を獲得。無事に早稲田大学 文学部に合格しました。

受験相談の問い合わせ
受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!